肩甲骨と背中、肩の悩みと言えばコリと痛み。原因の解消とエクササイズで、コリと痛みの悩み解消情報まとめ

肩甲骨と背中の悩み解消.com

肩甲骨の話

肩甲骨のこりだけじゃなく頭痛も一緒に感じたら?

投稿日:2016年12月16日 更新日:

Pocket

体のどこかに不調があると、気分が落ち込んだり、テンションが下がってしまたりしますよね。

一つでも辛いのに、プラスされるとなおのことです。

 

肩甲骨のこりの原因は、筋肉疲労や内臓疲労など様々な要因が考えられるのですが、今回は、肩甲骨のこりと頭痛とが組み合わさった症状の原因が考えられるストレートネックについて少し探ってみたいと思います。

 

ストレートネックって何?

 

通常、首の頚椎は緩いカーブを描いているのですが、ストレートネックの人は、このカーブが極端に少なく、首がまっすぐに見えてしまう状態のことを指すようです。

 

見た目には、立った状態で横から見た時に顔が前に突き出して見えます。

一人でチェックする方法は、壁に後頭部、肩、かかとをつけ、顎を引いて正面を見た時に苦しくないか確認します。

 

ストレートネックになる原因って何?

 

大きな原因のひとつは、うつむき姿勢を長時間行うことで、首のカーブが損なわれてしまいストレートネックを引き起こしてしまうそうです。

現代人は、パソコンやスマホなどの操作でうつむき姿勢の時間が長く、ストレートネックになりやすい環境なのです。

 

また、猫背や姿勢の悪さもストレートネックになる原因だとされています。

 

ストレートネックの人はどんな症状が出るの?

 

ストレートネックになってしまった人は、頭痛がしたり、肩甲骨周りが凝ったり、首が痛い、首が動きにくい、上を向きにくい、手のしびれを感じるなどなど様々な症状がみられます。

 

そして最近では、子供にも増えてきているようです。

 

普段の生活で気をつけることは、パソコンやスマホを使用する時には、できるだけ首が下向きにならないように気をつけ、良い姿勢でスマホやパソコンを使うようにしましょう。

また、長時間同じ姿勢をしないように工夫したいものです。

 

ストレートネックを予防・改善するストレッチ

タオルを使用してストレッチを行います。

1.首の下にタオルをくるくる巻いた棒状の物を置きます。

2.手を胸の上で組み、ゆっくり10回時計回り、反時計回りに回します。

3.お腹の上に組んだ手を移動して、同じようにゆっくり10回時計回り、反時計回りに回します。

4.顔の上に手を移動して、また同様にゆっくり10回時計回り、反時計回りに回します。

5.次に、手を組み替えます。

手のひらを天井に向けます。するとより伸びた感じがします。

この状態で、1~4を行います。

 

朝晩寝る前と起きた直後に行います。

 

続けると効果が見られるので、諦めずに毎日5分づつ行ってみてください。

 

首は体の要でもあります。

 

早めに対処をして痛みのない生活を送りましょう!

Pocket

レクタングル大

スポンサードリンク

レクタングル大

スポンサードリンク

人気記事の一覧

人気記事の一覧

人気の記事一覧

-肩甲骨の話

Copyright© 肩甲骨と背中の悩み解消.com , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.